スポンサーサイト
--.--.-- *--
10ヶ月ぶりのドッグラン
2010.10.18 *Mon
御無沙汰しております。
10月に入り、腰痛が再発したり、
私の仕事の事でバタバタしたりして、
いつものことですがw、中々更新できずにおります…。
ひなの発作ですが、
8月19日に起こり、
9月16日まで治まってました。
が、それから、
9月30日に起こり、10月9日、10月12日と、
ちょっとここ数週間ほど頻発しております。
とはいえ、それまでより、全然少ないんですけど。
先生に相談すると、秋は発作の起きやすい時期だそうで、
様子を見てみてください、と言われてます。
そんなひな、
PLDDを受けてから、4ヶ月半が経ちました。
先生のお許しが出たので、今日約10ヶ月ぶりのドッグランで遊んできました。
10月に入り、腰痛が再発したり、
私の仕事の事でバタバタしたりして、
いつものことですがw、中々更新できずにおります…。
ひなの発作ですが、
8月19日に起こり、
9月16日まで治まってました。
が、それから、
9月30日に起こり、10月9日、10月12日と、
ちょっとここ数週間ほど頻発しております。
とはいえ、それまでより、全然少ないんですけど。
先生に相談すると、秋は発作の起きやすい時期だそうで、
様子を見てみてください、と言われてます。
そんなひな、
PLDDを受けてから、4ヶ月半が経ちました。
先生のお許しが出たので、今日約10ヶ月ぶりのドッグランで遊んできました。
14時前に到着すると、
もねちゃんとかりんちゃんが遊んでました。。
久しぶりなのに、覚えていてくれて尻尾振り振りしながら、来てくれました!


ランちゃんも変わらず!
「ランちゃん」って呼ぶと尻尾振り振り♪
可愛い!!

ミッキーちゃんやきなこちゃん。
きりんちゃんにおかきちゃん。
クリスティーちゃんにシンディーちゃん。
ひなたちゃんのいつものメンバーに加え、
他にもたくさんのワンコに会えました。
みんな、可愛くて可愛くて。
(お写真無くてすみません。ひなを抱っこしてる時が多かったので、
中々撮れませんでした…)
ひなは、急に激しく走るのも怖かったので、
みんなが遊んでる時は抱っこして、
ちょっとまったり~の時に降ろしてみて、様子見てました。
ちょこっと走ってみたり、時には喧嘩してみたり(汗)。
ひななりに楽しかったようです♪
何よりも、お店に入ると美味しい物が食べられるって
ちゃんと覚えてて、
中に入りたがって入りたがってw
帰りには、レジ前でお座りして待ってたり。
美味しいご飯はお持ち帰りして、帰ってすぐいただきました。
あっという間に平らげたひななのでした。

遊んでくれた皆さんありがとうございました♪
私も楽しい時間を過ごす事ができました。
ひなは、疲れたのか、ご飯食べた後は寝てますzzz

もねちゃんとかりんちゃんが遊んでました。。
久しぶりなのに、覚えていてくれて尻尾振り振りしながら、来てくれました!


ランちゃんも変わらず!
「ランちゃん」って呼ぶと尻尾振り振り♪
可愛い!!

ミッキーちゃんやきなこちゃん。
きりんちゃんにおかきちゃん。
クリスティーちゃんにシンディーちゃん。
ひなたちゃんのいつものメンバーに加え、
他にもたくさんのワンコに会えました。
みんな、可愛くて可愛くて。
(お写真無くてすみません。ひなを抱っこしてる時が多かったので、
中々撮れませんでした…)
ひなは、急に激しく走るのも怖かったので、
みんなが遊んでる時は抱っこして、
ちょっとまったり~の時に降ろしてみて、様子見てました。
ちょこっと走ってみたり、時には喧嘩してみたり(汗)。
ひななりに楽しかったようです♪
何よりも、お店に入ると美味しい物が食べられるって
ちゃんと覚えてて、
中に入りたがって入りたがってw
帰りには、レジ前でお座りして待ってたり。
美味しいご飯はお持ち帰りして、帰ってすぐいただきました。
あっという間に平らげたひななのでした。

遊んでくれた皆さんありがとうございました♪
私も楽しい時間を過ごす事ができました。
ひなは、疲れたのか、ご飯食べた後は寝てますzzz

スポンサーサイト
COMMENT
ひなちゃん良かったぁー
何事もないみたいだね!
元気過ぎてハラハラドキドキの場面もあったけど
元のひなちゃんと何ら変わりなくて嬉しいよぉー
また来週も来るよね?
寒くなる前にいっぱい遊ぼうね!
何事もないみたいだね!
元気過ぎてハラハラドキドキの場面もあったけど
元のひなちゃんと何ら変わりなくて嬉しいよぉー
また来週も来るよね?
寒くなる前にいっぱい遊ぼうね!
昨日は久々にお会いできて本当に嬉しかったです☆
ひなちゃんも花子。さんも元気そうでよかった(^-^)
ひなちゃんも楽しかったみたいで♪
またぜひ!一緒に遊びましょう(^-^)v
ひなちゃんも花子。さんも元気そうでよかった(^-^)
ひなちゃんも楽しかったみたいで♪
またぜひ!一緒に遊びましょう(^-^)v
元気なひなちゃんに会えて、本当に嬉しかったですо(ж>▽<)y ☆
ひなちゃん廻りを以前と変わらず見せてくれたので、
思わずおもちゃ放りそうになっちゃいましたσ(^_^;)
これからどんどん、前のひなちゃん以上に元気になって
また一緒に遊んでくださいませ。
ひなちゃん廻りを以前と変わらず見せてくれたので、
思わずおもちゃ放りそうになっちゃいましたσ(^_^;)
これからどんどん、前のひなちゃん以上に元気になって
また一緒に遊んでくださいませ。
コンニチワ~
気圧の変化で起きることは多いみたいです。 だから梅雨、台風シーズン、雨前とかも多いとかとか。
うちは年数で言えば来年1月9日で丸3年起きてへんです。 小さいのはワカランのやけどねf^_^;
一応気温が急激に冷えそうな日とかは気をつけて見てます。
でも久々のランや友達に会えたんは、ひなちゃんも気分転換できたんやないかなぁ♪
やっぱ元気な姿みるんはエエよね(^O^)
気圧の変化で起きることは多いみたいです。 だから梅雨、台風シーズン、雨前とかも多いとかとか。
うちは年数で言えば来年1月9日で丸3年起きてへんです。 小さいのはワカランのやけどねf^_^;
一応気温が急激に冷えそうな日とかは気をつけて見てます。
でも久々のランや友達に会えたんは、ひなちゃんも気分転換できたんやないかなぁ♪
やっぱ元気な姿みるんはエエよね(^O^)
>anさんへ
お返事遅くなりました。
先日はありがとうです~。
うん!runの後も発作は起きなかったよ~。
てんかんの方よりもヘルニアの方が怖いんだけど、
本人は痛みが無いもんだから、動き激しいしドキドキ!!
来週も行けたら行きま~す♪
先日はありがとうです~。
うん!runの後も発作は起きなかったよ~。
てんかんの方よりもヘルニアの方が怖いんだけど、
本人は痛みが無いもんだから、動き激しいしドキドキ!!
来週も行けたら行きま~す♪
2010/10/21(木) 22:59:40 | URL | 花子 #NNZ72WTo [Edit]
>ハナさんへ
お返事遅くなりました…。
こちらこそ、お会いできて嬉しかったです♪
もねちゃんとかりんちゃんが覚えててくれたのが何より嬉しかったです!
また来週行けたら行くので遊んでやってください☆
こちらこそ、お会いできて嬉しかったです♪
もねちゃんとかりんちゃんが覚えててくれたのが何より嬉しかったです!
また来週行けたら行くので遊んでやってください☆
2010/10/21(木) 23:02:25 | URL | 花子 #NNZ72WTo [Edit]
>marusaさんへ
こちらこそ、お会いできて嬉しかったです☆
きりんちゃん一家もお元気そうで何よりでした。
きりんちゃん、私にもなでなでさせてくれたんですよ~!!
急激に動き回られるのが怖くて、つい制限してしまいます。
徐々に様子を見ながら、解放してあげたいな、って思います。
また来週行けたら行きますので、遊んでやってください!
きりんちゃん一家もお元気そうで何よりでした。
きりんちゃん、私にもなでなでさせてくれたんですよ~!!
急激に動き回られるのが怖くて、つい制限してしまいます。
徐々に様子を見ながら、解放してあげたいな、って思います。
また来週行けたら行きますので、遊んでやってください!
2010/10/21(木) 23:05:23 | URL | 花子 #6CtfaywM [Edit]
>ネエヤンさんへ
こんばんは!!
またコメントいただけて嬉しいです♪
ネエヤンさんのところのワンちゃんは大型犬ですか???
3年も発症してないんですね。
ひなもそうなるといいな~と思います。
お薬はもう飲まれてないんですか???
やっぱり気圧の変化は体に異常をきたしますよね。
正常でも梅雨時期とかしんどいですもんね~。
ひなの発作は、これ以上ひどくなることは無いようなんですが、
やっぱり起きると、不安になるようです。
寒さにも注意ですね!
他にも気をつけたらいいことなど教えていただけたら嬉しいです!!
またコメントいただけて嬉しいです♪
ネエヤンさんのところのワンちゃんは大型犬ですか???
3年も発症してないんですね。
ひなもそうなるといいな~と思います。
お薬はもう飲まれてないんですか???
やっぱり気圧の変化は体に異常をきたしますよね。
正常でも梅雨時期とかしんどいですもんね~。
ひなの発作は、これ以上ひどくなることは無いようなんですが、
やっぱり起きると、不安になるようです。
寒さにも注意ですね!
他にも気をつけたらいいことなど教えていただけたら嬉しいです!!
2010/10/21(木) 23:09:22 | URL | 花子 #NNZ72WTo [Edit]
Comment Form
| HOME |